登山情報

株主優待でお得に登山をしよう!登山用品から交通系まで株主優待を紹介!

登山はお金かかる趣味です。登山用品に交通費と年間の支出はかなり金額です。

少しでもお得に登山するために株主優待を利用を考えてみるのはいかがでしょうか?


株自体の価格変動リスクはありますが、うまく売買できばお得に登山ができます。

なお、本記事で記載している株価は、1株あたりです。単元株単位で購入する必要がありますのでご注意ください。

そもそも株主優待とは?

株主優待は、は企業が株主に自社サービスの割引券や商品などを無料でプレゼントすることです。


権利確定日に株を持っている必要があります。(厳密には権利付確定日から保有している必要があります。)
詳しくは株主優待を説明している詳しいサイトをご覧ください。

飲食店ですと自社店舗の割引券だったり、製造業だと自社製品をプレゼントしてくれるケースが多いです。
本記事では、登山家向けということでスポーツショップや交通系の株を紹介します。

スポーツショップ・登山メーカの優待

まずはスポートショップ・登山メーカーの優待です。
お店で商品を購入する際の割引券が株主優待としてついてくるケースが多いです。

会社名上場先株価(2021年3月)株主優待
スノーピーク東証1部
7816
3,265 円15%割引券
アルペン東証1部
3028
2,404円商品券
ゼビオ東証1部
8281
992円10-20%割引券
ヒマラヤ東証1部
7514
1,025円商品券
カンセキ(Wild-1)東証JQS
9903
2,950円15%割引券

ゼビオは配当利回りが約3%と良いので株主優待目当てでなくてもお得でおすすめです


登山用のザックは3万円・登山靴も4万以上があたりまえですから10%割引は非常にお得です。


ご自宅に近いスポーツ店が上場していたら購入をおすすめします。

交通系株主優待

JRなどの鉄道系やバス系など多くの公共交通機関が上場しており、株主優待を発行しています。
交通系は株価がわりと株価は安定しているイメージです。

会社名上場先株価(2021年3月)株主優待
JR東日本東証1部
9020
8442円電車運賃割引
JR 西日本東証1部
9021
6,687円電車運賃割引
小田急電鉄東証1部
9007
3,335円電車乗車券など
西武鉄道東証1部
9024
1304円電車乗車券など
神奈川中央交通東証1部
9081
4010円バス乗車券
富士急行東証1部
9010円
6,150円電車乗車券など

交通系の株は、保有している株の数により優待でもらえる乗車券の数が異なることが多いです。
またグループ企業の飲食店なども使える割引券を使えるなど交通に限らずいろいろな用途で利用できるが素敵なところです。

JR東日本の割引券は、新幹線でも使えるのでかなりお得な割引です。
神奈川中央交通も新松田ー西丹沢間は1000円以上のバス代であることを考えるとうまくつかえばかなりお得な優待です。

北アルプスを支えているアルピコ交通が非上場企業なのが非常に悔やまれます。
本記事では記載していませんが、JR九州や東武鉄道なども上場しており、株主優待を発行しています。
もしよく使われる路線でしたら調査してみるが良いと思います。

まとめ

登山者向けの株主優待を紹介しました。
株価変動リスクありますが頻繁に登山する方からしたらかなりお得な優待が多いです。
まだ株を初めていない方がいましたら株購入にチャレンジするのも良いと思います。

株式投資に興味はあるが、どんな株を買って良いかわからない方はご自分の趣味に関係する株を調査するのも一つの手段です。

Moutain-times

30代会社員登山家。2015年より登山をはじめ、登山歴5年。 神奈川県出身との縁で丹沢を中心に登山する。 年に数回は長野、山梨へ遠征登山を行う。 2020年は剣岳、五竜岳登山が目標。

-登山情報

Copyright© Mountain-Times , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.